仮想通貨

    1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/01(月) 06:27:50.015 ID:mfeUeSxD0.net
    ビットコインって国は規制できないの?

    【仮想通貨とかブロックチェーン詳しい奴いる???】の続きを読む

    1: Toy Soldiers ★ 2019/07/01(月) 07:14:55.47 ID:MPG35iby9.net
     6月20日の「文春オンライン」が、金融トレーダー・KAZMAX氏が主宰するオンラインサロンの、元関係者の証言を掲載した。
    記事によると、KAZMAX氏がサロンへ指示するトレード情報を、事前に有名人たちとLINEグループで共有していたという。

    「KAZMAX氏は過去、人気バラエティ番組『BAZOOKA!!!』(BSスカパー)や、雑誌『週刊SPA!』などにも登場したカリスマトレーダーで、仮想通貨界隈では知らない人はいないほどの人気者でした。
    また昨年は、彼のミラートレードができる会費制のオンラインサロンがオープンし、月額3万円ながら5500人もの会員を集め、大きな話題に。
    それだけの人数が一斉にポジションを取ることで、相場の流れを操作できたこともあったようです。

     しかし今回の文春によれば、KAZMAX氏は事前にサロン生にポジションを伝える前に、一部の人間たちだけが登録するLINEグループで情報を共有していたというのです。
    さらにある時は、含み損を抱えている局面で、サロンにポジションの損失を確定させる“損切り”を指示。
    この際、すでに彼やLINEグループは逆ポジションに切り替えており、サロン生の損切りで相場が逆に動くことを狙って損失を軽くしていたそう。
    つまりサロン生は、損失をそのまま抱えることとなったわけです」(ネットライター)

     そんなサロン生よりも早くポジションを知ることができたLINEグループには、フリーアナウンサーの田中みな実やモデルの鈴木えみなどを担当するカリスマ美容師・木村直人氏や、
    キングオブコント王者の、かまいたち・山内健司など、有名人も多く参加し、利益を得ていた可能性があるという。

     そんな中、KAZMAX氏には黒い交際疑惑も飛びかっており、LINEグループ登録者のSNSが炎上する事態となっている。

    「以前、KAZMAX氏が、ある人物と言い争いをする音源が流出したことがあるのですが、そこで『死んじゃうよ?いいの?大丈夫? すごいヤクザと繋がってる』と発言していたのです。
    のちに彼はツイッターで、ヤクザとの繋がりはないと否定していますが、一部では反社会勢力との関係を疑われるようになりました。
    そのため山内のツイッターには『黒い関係を囁かれるような人と直接繋がってるなんて…』『事実なら闇営業問題よりヤバイです』という驚きの声のほか、
    『おい、サロン砲のお金返せ。俺のお金も少なからずお前に行ってるからな』と、サロン生と思われる人物たちからの怒りの声もあがっています」(前出・ネットライター)

     先日、黒い繋がりで吉本を解雇されたカラテカ・入江慎也や、謹慎処分でレギュラー番組存続の危機が囁かれる雨上がり決死隊・宮迫博之のように、大事とならなければいいのだが。

    https://asagei.biz/excerpt/4538

    【キングオブコント王者のかまいたち・山内健司に黒い交際疑惑 仮想通貨でサロン生を食い物にしてるKAZMAX】の続きを読む

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/06/24(月) 13:08:12.82 ID:CAP_USER.net
    【ベルリン=石川潤】主要国・地域の中央銀行が加盟する国際決済銀行(BIS)は23日、米国のフェイスブックやアマゾン・ドット・コム、中国のアリババ集団などの巨大IT(情報技術)企業が提供する金融サービスが「新たな難問」をもたらしかねないと警鐘を鳴らすリポートを公表した。巨大IT企業はデータを武器に一気に市場を支配する可能性があり、規制当局にリスクを抑えるための対応を促している。

    フェイスブックが18日に新たな仮想通貨(暗号資産)「リブラ」を公表するなど、巨大IT企業による金融進出が相次いでいる。英イングランド銀行(中央銀行)のカーニー総裁や日銀の黒田東彦総裁も「リブラ」の金融システムへの影響などを注視していく姿勢を示していた。

    BISはリポートで、巨大IT企業が豊富なデータをもとに、決済や資金管理、保険、融資といった分野に進出していると指摘。利用者の裾野の広さから「金融界に急速な変化」をもたらす可能性があるとした。

    こうした新たなサービスによって、銀行口座を持たない人が多い地域に基本的な金融サービスを提供したり、リスクの高い借り手により少ない担保で融資したりすることができるようになる可能性がある。一方で、これまでの規制の枠組みでは対応できない問題も起こりうるという。

    巨大IT企業が市場を支配するようになれば、金融規制だけでなく、競争政策やデータ保護といった領域での政策対応も必要になる。政策面で「より包括的な手法」を確立すべきだとリポートでは指摘している。

    新たな金融サービスに対して、従来の規制区分や国境にこだわっていては十分な対応ができない恐れがある。関係する当局が国境を越えて連携することが「決定的に重要」になるという。

    2019/6/24 9:05
    日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46477990U9A620C1MM0000/

    【巨大IT企業の金融進出に警鐘 国際決済銀行が報告書【仮想通貨】】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2019/06/26(水) 22:21:14.93 ID:CAP_USER.net
    仮想通貨ビットコインは足元の楽観論再燃を背景に、節目の1万ドル(約107万円)を突破したが、ヘッジファンドなど大口投資家は値下がりを見込んだ取引を行っている。

    シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のビットコイン先物の動向からは、こうした実態が浮かび上がってきた。先物取引では、投資先の資産(この場合はビットコイン)の値上がり、もしくは値下がりを見込んだ取引を行うことができる。

    直近の米商品先物取引委員会(CFTC)報告書(6月18日終了週)によると、ヘッジファンドなど資産運用会社の...
    https://jp.wsj.com/articles/SB12120469692213223839204585388220874907944

    【ビットコインに巨大空売りの影?】の続きを読む

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/06/27(木) 13:09:10.31 ID:CAP_USER.net
    代表的な仮想通貨(暗号資産)であるビットコインが粗い値動きになっている。27日朝方に1万3700ドル近辺で推移していた、わずか20分で1万2000ドルを割り込む水準に急落。下落率は13%に達した。世界で事業展開する仮想通貨会社の米コインベースのシステム障害がきっかけとの見方がある。フェイスブックのデジタル通貨「リブラ」への期待を追い風に急ピッチで上昇してきたビットコインだが、高値警戒感が強まっている。

    米コインデスクによると、日本時間の午前5時30分頃に1万3700ドル弱だったビットコイン価格が20分程度の間に1800ドル弱下落した。急落のきっかけと指摘されたのが米コインベースのシステム障害だ。同社は午前5時47分に障害を認識し「調査中」と公表。価格情報がサイトで表示されなくなるなどの事態が発生した。同社は6時13分に「問題を特定し修復中」とし、6時17分に「修復が完了」とした。コインベースはフェイスブックのリブラ構想に参加している大手の仮想通貨交換会社で、システム障害が投資家心理を冷やした。

    そもそも高値警戒感が出ていたことも急落の背中を押した。年初には3700ドル程度だったビットコイン価格は22日に1万ドルを突破。機関投資家マネーの流入もあり上昇ピッチを速めていた。マネックス仮想通貨研究所の大槻奈那所長は「緩和マネーの行き場がないなか、金や仮想通貨の値動きを見ると株以外に流出しようとする動きが感じられる」と話す。国際通貨研究所の志波和幸主任研究員は「円ベースで150万円の節目に近づいたことが意識されたのでは」とも話していた。

    仮想通貨価格は明確な投資価値を判断する尺度を持たず、思惑先行で大きく変動する特性が改めて浮き彫りになっている。ビットコイン価格はその後、1万3000ドル台半ばまで持ち直している。

    (山下晃)

    関連スレ
    【仮想通貨】ビットコインに巨大空売りの影?
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561555274/
    【仮想通貨】ビットコインが1万2000ドル台乗せ、2018年1月以来の高値
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561535415/

    2019/6/27 10:39
    日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46630140X20C19A6000000/

    【【仮想通貨(暗号資産)】ビットコイン、20分で1800ドル急落 システム障害発端か】の続きを読む

    このページのトップヘ