1: 田杉山脈 ★ 2019/11/03(日) 19:23:50 ID:CAP_USER.net
 10月28日(米国時間)、ロサンゼルスはリトル東京近くの「アート・ディストリクト」の一角に、30人ほどの日本人たちが集まった。

 日本から、この日のためにやってきた彼らは、「インターネットの父」と謳われて称賛されているレオナルド・クラインロック博士が開発に参画している新ブロック・チェーン「モービー(Mobby)」に初期投資した投資家たちだ。この日は、「モービー」プロジェクトを進めているサンデー・グループのオフィス開きだったのである。

金縁のボードに並ぶ投資家たちの名前
 オフィスの入口には金縁の大きな黒いボードが掲げられていた。ボードの一番上には「インターネット生誕の場所 UCLA ボエルターホール3420」と記されている。

 インターネットによるメッセージの送受信は、今から50年遡ること1969年の10月29日、クラインロック博士の研究室であるUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)のボエルターホール3420号室から、スタンフォード大学の研究室に「LO」という2つの文字が送られたことで、世界で初めて実現した。

 「LO」とは「LOGIN(ログイン)」の「LO」である。「LOGIN」という5文字を1文字ずつ送ろうとしたが、Gのところでクラッシュしてしまったため、「LO」までしか送ることができなかったという。「UCLA ボエルターホール3420」はインターネットが生まれた歴史的場所なのだ。

 そして、ボードの「インターネット生誕の場所 UCLA ボエルターホール3420」というタイトルの下には、ドナー(寄付者)とあり、多くの人々の名前が記されている。その中には、IT界の超大物、グーグルの元CEOエリック・シュミット氏と著名実業家マーク・キューバン氏の名前もあった。2人の名前には*が付いている。*は、「UCLA ボエルターホール3420」に最初に寄付した人々であることを意味している。

 また、同じボードには、「モービー」に投資した日本人たちの名前も並んでいた。「モービー」プロジェクトを進めているサンデー・グループは、ボエルターホール3420号室の並びに「UCLA コネクション・ラボ」というインターネットの研究室を設置するために、昨年、500万ドルを寄付したからだろう。

Gacktも投資?
 ボードに記されている「モービー」の投資家たちの名前を見ると、ほとんどが日本人。その中に、親しみのある名前を見つけた。Gackt、である。

 

 10月30日には、「UCLA コネクション・ラボ」のオープニングが行われた。ラボ内にあるタッチ・スクリーンには「UCLAコネクション・ラボのスポンサー」というタイトルとともに、投資家たちの名前が映し出されている。

 その中にも、Gacktの名前があり、それにタッチすると、「私の名前はGacktで、UCLAコネクション・ラボのスポンサーです」と記されたスクリーンがあらわれた。投資した人々もGacktの名前に驚き、そのスクリーンを撮影する者もいた。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20191103-00149320/

19: 名刺は切らしておりまして 2019/11/03(日) 20:14:35.08 ID:dMrhFyTa.net
>>1
ガクトがやっているなら、手を出したら
やばいな。

2: 名刺は切らしておりまして 2019/11/03(日) 19:24:38 ID:S+BhTEil.net
またガクト絡んでるの?
こいつ本当ヤバイやつだな
半グレとズブズブ

3: 名刺は切らしておりまして 2019/11/03(日) 19:29:56 ID:GoAZDRgM.net
えっ?
ヴィッセルのキャラクターに投資してるの?

5: 名刺は切らしておりまして 2019/11/03(日) 19:31:35 ID:spGfbPd/.net
これはあかんやつやな

7: 名刺は切らしておりまして 2019/11/03(日) 19:42:54.73 ID:5YFA/h9J.net
ガクトコインってどうなったん?

8: 名刺は切らしておりまして 2019/11/03(日) 19:44:46.40 ID:oettQoSZ.net
>>7
ゴミになった

11: 名刺は切らしておりまして 2019/11/03(日) 19:49:59.27 ID:yvHMyfLe.net
インターネットの母ちゃんは誰なんだよ?

12: 名刺は切らしておりまして 2019/11/03(日) 19:55:15.54 ID:idIhS4HR.net
技術がなんぼすごくても国の制御下でしか許されないからなら今の通貨で良くね?ってなるし、

よく海外送金がどーとか言うが犯罪防止の観点で簡単に海外送金してもらったら困るんです

通貨は国の根幹やから国に喧嘩売るようなもの

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1572776630/